サンルームって必要?デメリットとメリット5つを紹介

マイホーム
スポンサーリンク

どうも、外のニオイが苦手な鼻炎ブロガーこと、シウベエ(@shiubee)です。

屋外のに干した洗濯物って「外のニオイ」がしませんか?

シウベエ
シウベエ

なんとも表現しにくい「外のニオイ」なんです!

伝わる人がどの程度いるか疑問ではありますが、この「外のニオイ」がとても苦手です。

そんな敏感な私の最大の悩みが、洗濯物

せっかく洗濯していい匂いになったのに外に干すと必ず「外のニオイ」がするのです。

シウベエ
シウベエ

外に干すんだから当たり前ですよね…

そんな悩みを解消してくれたのが「サンルーム」。

最初はサンルームなんて必要なの?と思っていましたが、今ではなくてはならない存在です。

今回はそんな魔法のような空間「サンルーム」について書いていきます。

シウベエ
シウベエ

我が家には絶対必要な物でした!

PR記事
\お家の専門家を探そう/
シウベエ
シウベエ

家づくりは楽しいけどびっくりするほど時間がかかる…

各社から資料を請求したり、どのような建築会社があるのかリサーチするところからだと時間がいくらあっても足りません。

そんな方におすすめしたいのがマッチングサイト「アウイエヲ」
自分好みの建築専門家を自分好みの条件で検索できます。
詳しくはこちらでご紹介。

ほかにもたくさんのものを購入しました。

「新築入居時に買ったもの11選」で詳しくまとめています。是非ご覧ください\(^^)/

スポンサーリンク

サンルームとは?外観と性能

サンルームとは太陽の光を取り込む小屋のようなもで、天井・壁がガラス張りになっています。

家と同様にコンクリートで基礎工事をして、家からせり出して施工します。

我が家のサンルームはこちら。

我が家はYKK APのサンフィールⅢを施工しました。

裏庭に施工してますが、カーテンをしないでもいいように中が見えにくいガラスを採用した為サンルームの中は見えにくいです。

シウベエ
シウベエ

ロールカーテンなどをつけている例もあるみたいです。

中からも外の様子は窓を開けないと完全には見えません。

正面の窓だけ両サイドにスライドして開けることができます。

オプションですが横の窓も開閉式にできたり、折りたたみ式にすることもできますが10万円ほど費用が掛かると言われました…

シウベエ
シウベエ

我が家は正面のみ開閉できるタイプです。

シウベエ
シウベエ

もちろん窓には内側から鍵がかけられます。

網戸もついているので虫が入ってくる心配はないです。

我が家では網戸にも虫が来るのが嫌なので、網戸にも防虫する徹底ぶりです。

床の素材は「塩ビデッキボード」という素材でできています。

なかなか聞きなれない言葉ですが、プラスチックみたいな質感です。

想像できると思いますが夏はやけどするレベルで高温になるのでスリッパ必須です。

サンルームの一般的な設置目的としては主に洗濯物を干す部屋としての利用ですが、リビングにつなげてテラスとして利用したり、ペットの遊び場として利用するケースもあるようです。

シウベエ
シウベエ

我が家は洗濯物を干す部屋として利用してます!

上はこんな感じ。

洗濯物干し竿をにはさむタイプのハンガーを使用して干しています。

シウベエ
シウベエ

洗濯物が固定されるのでこのタイプのハンガーがおすすめ。

ちょっと誤算だったのが、干し竿の高さ。

干し竿まで160cmほどの高さがあるので身長が高くない方は設置の際に高さを変更できるのか要確認です。

我が家は何も確認せずに設置してしまった為設置後に気付くことに…

シウベエ
シウベエ

我が家は幸いにも夫婦共に160cm以上あるので事なきを得ました…

干し竿以外のスペースには室内干し用のタオルハンガーを置いてます。

シウベエ
シウベエ

子どもがいる家庭は小さな洗濯物が多くなるので重宝します。

こちらには大きなタオル類やまくらカバーなどを干したりしてます。

ここでサンルームの性能を少しご紹介します。

撮影したのは2月の末。

もう一度言います。2月です。

晴れてはいましたが外は冷たい風が吹くお昼。

30分ほど庭の掃除をした際サンルーム内に温度計を置いてみました。

その結果…

シウベエ
シウベエ

約39℃。

冷たい風が吹く2月のお昼でこの温度です。

洗濯物が乾かないわけがないですよね。

ただし湿度の管理は注意が必要なので後述します。

シウベエ
シウベエ

真冬でも洗濯物に影響がないサンルームはつけてほんとによかったです!

\サンルームの工事費をチェック/

スポンサーリンク

サンルームのメリット5つ

私のように外のニオイが気になる方以外にもおすすめできるポイントがあります。

シウベエ
シウベエ

もうサンルームなしでは生活できない!

まず、大前提として外に直接洗濯物を干すことが一切ありません。

太陽の光はガンガン入ってくるので、いつでもポカポカないい香りの洗濯物に毎日袖を通すことができるようになったのです。

そんな私がおすすめする理由は以下の5つ。

\サンルームをおすすめする5つの理由/
  • 外から見えにくい
  • 洗濯物の心配がなくなる
  • 生活動線がスムーズになる
  • 節電になる
  • 子どもが喜ぶ
シウベエ
シウベエ

それぞれご説明します!

外から見えにくい

洗濯物を他人の見える場所に干すのって抵抗がありませんか?

シウベエ
シウベエ

僕はあんまり見られたくないかな…

バルコニーに洗濯物が干してあるのが見えると生活感も増してしまいます。

家の外観を気にする家庭ななおさら、洗濯物を干す場所にも気を配りたいですよね。

我が家は正面から見えない裏庭に施工して、中が見えないガラスに変更しました。

その他にもオプションで両サイドから出入り出来たり、折りたたみドアに変更出来たりするみたいです。

洗濯物の心配がなくなる

我が家の最大のメリット。

洗濯物につくニオイや虫、ウイルス、PM2.5、花粉の心配がいっさいいりません。

ニオイもですが、袖を通して虫がいたときのあの恐怖から解放されます。

シウベエ
シウベエ

虫は超絶苦手なのです…

子どもの服にもPM2.5や花粉など、外気にさらされた服をそのまま着せるというのはどうしても心配ですよね。

この季節はウイルスも気になる方も多いことでしょう。

また、洗濯物を干して外出して突然の雨で洗濯やり直し…なんてこともいっさいなくなります。

干してさえしまえば時間も天気もまったく気にする必要がないのです。

生活動線がスムーズになる

バルコニーはたいてい2階に設けることが多いですよね。

でも洗濯機は1階にあるという場合、外干しする場合は「1階から洗濯物を持って2階に上がり干す」というとても動線の悪い動きになります。

その点、サンルームはLDKに隣接して施工すればわざわざ2階に上がることなく、スムーズに干すことができます。

シウベエ
シウベエ

気持ち的にも「もう1回洗濯まわすか!」となることもしばしばw

節電になる

そんなに外干しが嫌なら室内で干せばいいじゃないかと思っているあなた。

そうです。室内に干せばいいのです。

むしろ今まで室内に干していました。

電気代を気にせずに。

室内での自然乾燥では生乾きになり、ニオイがします。

その為浴室乾燥を使って干していたのですが、浴室乾燥機は電気代がバカ高いんです。

我が家に付けた浴室乾燥機だと1時間あたり約36円。

乾燥に1日約6~8時間程度使用するので1日あたり216円~288円。

洗濯は毎日するので年間にすると約80,000~100,000円前後に…

シウベエ
シウベエ

1日1回の洗濯でこの金額ですからねぇ…

複数回するようになって毎度浴室乾燥すると考えると、とんでもない電気代になります。

我が家のサンルーム設置費用は工事費込みで460,000円ほどでした。

確かに安い物ではありませんが、仮に浴室乾燥を毎日使用されている家庭は長期的に見ると確実に節約になります。

子どもが喜ぶ

以外な誤算でした。

サンルームで洗濯物を干していると必ず寄ってきます。

大好きなアンパンマンを見てる時でも必ず入ってきます。

秘密基地的な感覚が楽しいのかサンルーム内で走り回って遊ぶのでよほど楽しいのでしょう。

子どもの無邪気な笑顔を見れる回数が増えただけでも施工してよかったと思います。

シウベエ
シウベエ

いつか洗濯物を一緒に干せる日が来ますように…

\サンルームの工事費をチェック/

スポンサーリンク

サンルームデメリット

サンルームは冬場でも日中は高温になるので数時間あれば乾きます。

なかなか乾きにくい季節や天気でも気にしないで干しちゃいましょう!

シウベエ
シウベエ

洗濯の回転率も上がるし家事効率もUpなのですが、
湿度には注意です…

良いことばかり言ってますが、デメリットをひとつ。

梅雨や夏場になると密室なので湿度が大変なことになります

この湿度管理が少し大変。

除湿対策を何もしないとサンルーム内が水滴だらけになってしまい、カビなどの原因になりそうなので我が家はサンルーム内に電源コンセントつけてもらい除湿乾燥機を運転させてます。

屋外扱いになるらしく、屋外用コンセントをつけました。

ここに除湿乾燥機をつないで運転させています。

シウベエ
シウベエ

湿度の高い日は必須運転です!

日が落ちてから洗濯物を干すとなると朝日だけで乾かすようなものになるので、

さすがに乾きません。

夜洗濯派の方は除湿乾燥機も同時に購入すべきだと思います。

シウベエ
シウベエ

我が家も最近夜洗濯型です。

除湿乾燥機以外にも夜干す際にライトをつないだり、何かと便利なのでサンルーム内にコンセントは必ずつけてもらった方がいいです。

夏場はとんでもない暑さになりますが、それだけ洗濯物も早く乾くし電気代も大幅に節約できる。

初期費用は少々かさみますが、長期的にみるとかなりエコでお財布にも優しいとても満足のいくものとなりました。

\サンルームの工事費をチェック/

スポンサーリンク

サンルームって必要?デメリットとメリット5つを紹介まとめ

今回は「サンルームって必要?デメリットとメリット5つを紹介」について書きました。

初期費用は少しかかるものの、時間効率や省エネを考えると決して高くない設備です。

実は私も最初は反対でしたが、いろいろと計算していくうちに「なんて素晴らしいものなんだ」と感動したほど。

この素晴らしさに気が付いたら、きっと洗濯が楽しくなることでしょう。

普段手伝ってくれないご主人も、洗濯の虜になるかもしれませんよ。

\サンルームの工事費をチェック/

新築へ引っ越しのときにたくさんのものを購入しました。

「新築入居時に買ったもの11選」で詳しくまとめています。是非ご覧ください\(^^)/